愛媛県愛南町から「ゆら鯛釜飯・鯛カマセット」が届きました。
愛南町は寄付1万円でレギュラーコースから1品いただけますが、なぜか寄付1万5千円で3品!?と急に倍の特産品をいただけるという謎のお得さを誇っています。
最初は何かの間違いではないか・・・と様子を見ていましたが、そんなことはないようです。
1.5万円寄附して鯛カマとあと2品チョイスしました。
第1弾、鯛カマからいただきました!
鯛釜飯2パック
鯛カマ500g×2パック です。
調理が簡単そうな鯛カマから煮つけにしていただいてみましたが、とにかく美味。さすが鯛です・・・、感服です。写真はあまりおいしくなさそうですが、そんなことはありません。
結構たくさんあったのですが、私の知らないうちに妻子がバクバク食べて、最初の一回しか食べられませんでした(涙。
捌く必要もないし、寄付5,000円で鯛カマ1kg+鯛釜飯を頂いたと思えば、かなりお得。
愛媛県だけに他には柑橘類の特産品が充実しています。少し品切れが目立っていますが、鯛カマは今でも申し込めますよ。
味もお得感からもお勧め。もう一回寄附したいくらいです。
寄付金額:1万5千円
特産品:鯛釜飯2パック+鯛カマ1kg 他2品
総合評価:★★★★★★★
12/1追記:1万5千円の寄附で3→2品にいつの間にか減りましたね。残念です。
大阪府

北海道
Kidsのために仕方がないので気合で粒を取りました。世の中には粒を取るための便利アイテムがあるそうですが、来年は購入を検討しようかしら・・・。
8/31到着で、今年も天童市の
山形県
今年も美しい桃が18個、1個298gで計約5kgです。届いたときはまだ少し硬かったですが、室温で2日もすると食べごろに。
長崎県
クイーンニーナは2011年3月に品種登録されたばかりの品種だそうで、以前いただいたものが大変美味でしたので今回見つけて寄付した次第です。 箱には特秀とあり、期待が膨らみます。

高知県
ハニーブラック×6