
大阪府泉佐野市から「A310 畑から直送 朝採り黒枝豆 たっぷり約3kg」が届きました。8/17着でした。

1kg×3で大きめの房が大半でした。
ゆでて食べるばかりでは少々能がないので、冷製スープにも挑戦してみました。
小学生は美味しいとよく食べましたが、幼稚園児には今一つだったようです。
現在泉佐野市では寄付は募っていますが、控除はされませんからね。来年はどうなるのでしょうか。
寄付金額:5,000円
配送指定:不可
事前連絡:なし
特産品:枝豆3kg
総合評価:★★★★★☆☆
ふるさと納税のお得な特産品やランキングを紹介!『最新情報』を厳選してブログでお届けします。

大阪府泉佐野市から「A310 畑から直送 朝採り黒枝豆 たっぷり約3kg」が届きました。8/17着でした。

1kg×3で大きめの房が大半でした。
ゆでて食べるばかりでは少々能がないので、冷製スープにも挑戦してみました。
小学生は美味しいとよく食べましたが、幼稚園児には今一つだったようです。
現在泉佐野市では寄付は募っていますが、控除はされませんからね。来年はどうなるのでしょうか。
寄付金額:5,000円
配送指定:不可
事前連絡:なし
特産品:枝豆3kg
総合評価:★★★★★☆☆

福島県西会津町から「あずましずく 約500g*3房(約1.5kg)」が届きました。8/20着でした。

福島県のオリジナル品種だそうで。
四倍体の無核品種で、基本的に種は無いとのこと。極早生種で、巨峰と時期がかぶらないところも◎。
触れ込みは3房1.5kgでしたが、春先の天候不順のため生育が悪かったそうで、4房に変更とお手紙が同封されていました。
見た目はほぼ巨峰。
1房約393g×4の計1.5kg。
お味は甘みが強く、大変美味で、だいたい巨峰と同じでした。
来年もあれば確実に寄附しそうです。
寄付金額:6,000円
配送指定:大まかな時間可
事前連絡:発送のあり(メール)
特産品:あずましずく4房、1.5kg
総合評価:★★★★★★☆


山梨県市川三郷町から「大粒シャインマスカット・巨峰(タネなし)」が届きました。8/18着でした。

いずれも寄附1万円。
シャインマスカットは1房470g~563gで、4房、計ちょうど2kgほどです。
ま、そこそこの品質で、鮮度もそこそこ。わずかに脱粒あり。

巨峰は1房395g~436で計6房、約2.5kgほど。
一応触れ込みでは3kgでしたが、83.3%ということになります。
鮮度は良い。
お味は、いずれもわずかな甘さ。美味しくないとは言わないが。
巨峰は頻繁に種有り。
総じて残念な感じでした。
寄付金額:1万円×2
配送指定:不可
事前連絡:なし
特産品:シャインマスカット2kg、巨峰2.5kg
総合評価:★★★☆☆☆☆

山梨県市川三郷町から「【産地直送】山梨県産:サニールージュ(タネなし)2kg」が届きました。8/12着でした。

1房500g×4の計2kg。
1粒大体10gで以前いただいたものよりだいぶ立派で、高級品だと思います。鮮度もすごく良い。
これがまためっちゃ美味。
皮がデラウェア並みにむきやすく、巨峰と同等の甘さです。
これは…、来年も寄附ですね。
贈答品としてもよさそう。
寄付金額:7,000円
配送指定:不可
事前連絡:なし
特産品:サニールージュ2kg
総合評価:★★★★★★☆

長野県豊丘村から「あかつき5kg」が届きました。8/10着でした。

1個約361g×15個で計約5.4kg。
大きく、色づきもよく、ふるさと納税でいただいた中でも立派です。
ちょうど食べ頃で届いたようで、さっそく実食。
美味いじゃないか。それも非常に。
3年前も豊丘村から頂いたようで、その時も良かったようですね。
いやーしかし、15個も喰いきれない。
3年前同様カットして冷凍&おすそ分けで。
おすそ分け先でも好評だったようです。

寄付金額:1万円
配送指定:時間のみ可
事前連絡:あり(メール)
特産品:あかつき(桃)5kg
総合評価:★★★★★★☆

群馬県榛東村から「極上醗酵“生”バター120g×2個 極上有塩“生”バター120g×2個 」が届きました。寄附後2週間ほどで届きました。



開封すると、予想外に丸く入っていました。
味は・・・、バターの味でした。
実家と半々にシェア。
寄付金額:7,000円
配送指定:不可
事前連絡:さとふるからメールあり
特産品:バター120g×4
総合評価:★★★★★☆☆