昨年届いた特産品の紹介です。備忘録としてご参考までに。
高知県いの町から「土佐あかうし」「きじ肉」を頂きました。
いの町は寄附が
1万円で5千円相当、
1万5千円で1万円相当と、
1万5千円寄附するのがお得となっています。還元率の高さから昨年はかなり人気だったようです。
牛肉は赤味ということですが多少脂もあります。味はそこそこおいしいです。
キジ肉はキジ肉、つみれ、乾麺、スープが2人前入っていますが、若干肉が少ないように思います。鍋のセットとして、鶏肉をちょっと追加したらじゅうぶんでした。
寄付金額:1万5千円
特産品:牛肉500g(600g近く入っていました)、キジ肉(お鍋セット(ぶつ切れ100グラム2袋 つみれ15グラム4袋))
総合評価:★★★★★☆☆
今年は1万円で桃5kgというところが乱立していますが、昨年初頭は桃はほとんどなく、1万円で2kgという自治体が2,3か所のみでした。そこで新規に登場した河内長野市に申し込んだわけです。



石岡市にはヘビー納税していて、今年はすでに4回目?
寄付金額:1万円